"ホーム" の操作方法
💡 旧版のホーム画面をご利用の場合は、新画面に切り替えてご利用ください(リリースのお知らせ)
-------------
この記事では、ホーム画面について説明します。
画像の番号と下記の文章の番号が対応しています。
1. 自分のOKR(進捗更新バー、チェックインボタン)
1-1. 進捗更新バー
1-2. チェックインボタン
-
自分のOKR
-
自分に割り当て(アサイン)されているOKRを確認できます
-
任意の Objective、Key Result(KR)のタイトルを選択すると、右ドロワーで詳細を確認できます
1-1. 進捗更新バー - 色付きの進捗バーを選択すると、進捗率と自信度を更新できます
1-2. チェックインボタン
- 「チェックイン」ボタンを選択すると、自分に割り当てされているKRをまとめて更新できます
- 自分が責任者か協力者に割り当てされているKRのみチェックインできます
- 「前回の内容を入力」ボタンを選択すると、前回の入力内容をペーストできます
- チェックインした内容は「アクティビティを確認」から確認できます
- 一度チェックインした内容を編集したい場合、当週内に限り「今週の投稿を編集」から編集できます
-
-
アクションプラン
-
自分に割り当てされているアクションプランを一覧で確認できます(参考記事:アクションプランを作成/確認する方法)
-
-
ノート
-
自分に割り当てされているOKRに設定したノートと、個人のノートを一覧で確認できます
-
またこの画面から個人のノートを新規作成できます(参考記事:ノートを作成する方法)
-
-
アクティビティ
-
進捗率、自信度、更新理由、コメントの更新履歴が表示されます
-
自分のOKR:自分に割り当てされているOKRの履歴が表示され、自分が所属するチームの動きを把握できます
-
子のOKR:「自分のOKR」よりも下層OKRの履歴が表示され、配下チームの動きを把握できます
※下層であっても自分が割り当てされている場合は「自分のOKR」に表示されます
-