1on1スタートガイド最終回(全5回):二人にとっての1on1を話し合う
1on1スタートガイド、最終回を迎えました。ここまでお疲れ様でした。
最後のテーマは、「今の二人にとっての1on1を話し合う」です。
過去4回でトライした会話を振り返ってみると、しっくりこなかったこと、
1回だけでは物足りなかったこと、新しく試したいことなどが出てくると思います。
今までのガイドに拘ることなく、今後の1on1の方向性を定める会話をはじめてみましょう。
■ お勧めしたい会話
結論を急ぐ必要はありません。今後の1on1をより良い場にするために、次の会話をはじめてみましょう。
過去4回の1on1を通じて
・印象に残っていること
・やってみて分かったこと、学習したこと
・どんなことをテーマに対話していきたいか
注意点:1on1の時間すべてをこの会話で使い切る必要はありません。例えば、目標達成やタスク消化状況を確認する時間も必要あれば設けましょう。
■ お勧めする背景
状況は日々刻々と変化します。変化の中では、同じことを続けていてはそれは退化を意味するでしょうし、そのゆえに、同じような1on1を続けていては有意義さが少しずつなくなってしまうでしょう。
■ 会話の狙い
意識したいのは、1on1を実施している当事者であるお二人も変化をしているということです。
1on1の場で、振り返りをしたり、曖昧なことを言語化してみたり、視野を広げてみたりしたことで、状況への理解の広さや深さ、それらの捉え方も変わってきていることでしょう。
次は何をテーマにして、どこを目指すのか。1on1ページの他の記事も読みながら、会話をはじめてみてください。